当事務所について

私たちについて
川上・吉江法律事務所は、平成11年設立の法律事務所です。岩手弁護士会会長経験者である川上博基・吉江暢洋を中心に、ここ岩手県盛岡市で経験を積んだ弁護士3名が様々な相談・依頼を受けております。

私たちが大切にしていること
川上・吉江法律事務所は、市民や企業の皆様のパートナーとして、様々な悩みからお困りの方が安心して肩の荷を下ろせるような頼れる法律事務所を目指しています。

気軽にご相談いただけるよう親しみやすい雰囲気作りを心掛け、皆様とともに解決に向けて最善の道筋を探していきます。

最善の結果を目指して
私たちは、各弁護士が蓄積した知識・経験・ノウハウを共有し、共同事務所のメリットを最大限に活用しながら、それぞれの担当弁護士が皆様にとってより良い結果となるよう最善を尽くします。

 

◇主な取扱分野◇

離婚問題

・協議離婚・離婚調停・裁判の代理

・慰謝料の請求

・財産分与の請求

・婚姻費用・養育費の請求

・年金分割の請求

・婚姻費用・養育費の減額請求 

 

詳しくはこちら
交通事故

・保険会社からの示談案チェック

・保険会社との示談交渉

・裁判手続の代理 

(弁護士費用特約に対応)

 

詳しくはこちら

債務整理

・任意整理

・自己破産(個人・法人)

・個人再生

・過払い金の調査回収

・消滅時効の援用

 

詳しくはこちら

 

相続問題

・遺産分割

・遺留分侵害額請求

・相続放棄

・使途不明金問題

・遺産分割の関連手続の申立 

…後見・相続(不在者)財産管理人

 

詳しくはこちら

貸金・損害賠償請求

・貸付金の返還請求

・交通事故以外の事故

(ペット咬傷事故等)

・犯罪被害による損害賠償請求

 

高齢者の法律問題

・成年後見・保佐等の申立

・遺言作成

・介護事故(損害賠償請求) など

男女間トラブル

・不貞行為による慰謝料請求

・婚約破棄による慰謝料等請求

・慰謝料の減額交渉

・慰謝料支払後の求償請求

・認知・養育費 

 

詳しくはこちら

消費者トラブル

サクラサイトによるトラブル 等

 

詳しくはこちら

不動産

【賃貸借】

未払賃料請求

・土地建物明渡請求

・賃貸借の解約申入を巡る問題 等

 

【財産管理人選任等の申立】

・不在者財産管理人選任の申立

・相続財産管理人選任の申立

・所有者不明土地建物管理命令申立

・管理不全土地建物管理命令申立 等

 

【共有問題】

・共有物分割請求

・所在等不明共有者持分取得決定申立

・所在等不明共有者持分譲渡権限付与決定申立 等

 

詳しくはこちら

企業法務・法律顧問

・売掛金・未収金の請求

・取引上のトラブルの対応

・契約書チェック

・解雇・雇い止めトラブルの対応

・競業避止義務・秘密保持義務

・取締役解任に伴う損害賠償

・士業法人脱退に伴う持分払戻 等

 

法律顧問のご案内

労働問題

・解雇問題

・雇い止め問題

・未払賃金請求

・残業代請求

・解雇に伴う退職金の不支給の問題

・公務員の懲戒処分を巡る問題

(審査請求・取消訴訟)

・(元)勤務先からの損害賠償請求

(競業避止義務・秘密保持義務等)

・労災認定後の損害賠償請求

・建設アスベスト給付金の請求 等

 

詳しくはこちら

強制執行や関連手続

・債権差押(預金・給与等)

・不動産競売

・財産開示手続

・第三者からの情報取得手続 

◇法律相談から解決までの流れ◇

【STEP1 ご予約】

 

法律相談は事前の予約をお願いしております。 

 

ご希望を踏まえて法律相談の日程を調整しますので、お電話か【メール予約フォーム】でお問い合わせ下さい。

 

事前予約により夕方5時以降(19時頃まで)や休日のご相談にも対応しています。

 

【STEP2 法律相談】

 

お約束の日時に事務所で法律相談を実施します。

 

なお、当事務所では、顧問先の方を除き、電話相談は実施しておりません。

 

【STEP3 費用・方針の説明】

 

相談の結果、弁護士への依頼をご希望の場合には見積書を作成して弁護士費用をご説明し、支払方法等について協議します。

 

また、委任契約後の事件処理の見通しについて説明し、方針を協議します。

 

【STEP4 委任契約

 

弁護士費用と方針についてご納得いただいたときは、委任契約を結び事件処理を開始します。

 

 

◇よくあるご質問◇

お問い合わせの際によくあるご質問をQ&Aにまとめましたのでご参照下さい。 

Q&Aはこちら 

 

◇お問い合わせ・ご予約◇

お問い合わせ・ご予約はこちら

【営業日時】

 平日:9:00~17:15

 土曜・夜間:予約により随時営業

 メール・WEB予約の受付:随時

債務整理休日相談のご案内

借金問題(任意整理・過払金・自己破産・個人再生・消滅時効)については、平日以外にも専用のWEBカレンダーによる休日相談のご予約を受け付けています。

 

ご希望の方は、下記のリンク先のカレンダーからご予約ください。

 

 

債務整理休日WEB予約

 

カレンダーにない休日相談をご希望のときは個別にお問い合わせください。

 

◇弁護士のコラム◇

離婚、相続、債務整理、交通事故などの身近な問題から最近の法改正まで、弁護士が様々なテーマについて不定期でコラムを執筆しています。

詳しくはこちら

最近の投稿

法律相談料

法律相談料は1回あたり5,500円(消費税込)です。

◇法テラスの法律相談援助を利用可能な方は、こちらをご利用いただけます(※)。この場合、法律相談料をご負担いただくことはありませんが、利用には一定の資力要件があります。
※弁護士保険を利用できる方については、そちらの利用を優先します。          

◇法テラスによる法律相談援助をご希望のときはご予約の際にその旨をお申し出ください。利用条件をみたすか否かは収入・財産・家族構成などによって異なりますので、お手数ですが事前に法テラスに直接ご確認いただきますようお願い申し上げます。

◇相談時間の目安は30分~1時間程度です。

土曜・夜間相談のご案内(要予約)

平日の来所が難しい方向けに土曜日のご相談もお受けしております。

また、日中の来所が難しい方向けに17時以降のご相談もお受けしております(19時頃まで)。